昨日は私のアトリエ(おもに寝るという行為以外、一日の大半を過ごす部屋)の床を雑巾がけしました。
壁と床を繋ぐ木材の上の部分、ほんの2、3cmの幅の上面にたまる埃。
これ、掃除機ではなかなか吸えない。
いつも見て見ぬふりだったけど、膝を床につくと、自然と目がその場所へ行く。
それに角の隅っこという部分は、立ったままだと視界に入らないようで、埃がたまってた。
片付けたいところ
衣服の棚 → 洋服が山積み
アトリエのタンスの中 → とりあえず、手紙などの書類の一時保管場所のつもりが紙であふれかえってる
フロアーの一角(ケラー) → いらない箱、もう使わないモノ、時々出番のあるモノが乱れてる
キッチン → 今のところほとんどお料理をしない私の管轄外
この二日間で整理した場所
お風呂場の棚
フロアーにあるタンスの中
計画性のない私だけど、一日、一箇所をとりあえず実行しよう。
少しずつ、少しずつ。